お参りに手ぶらで行ける23区墓
この23区墓は雨が降っていたり風が強かったりしても気にすることなく、楽にお墓参りをすることができるというメリットがあります。
屋根や壁のある室内タイプの墓地なので、空調の効いた室内でお参りをすることができ、高齢の方でも安心です。
都内でも便利なエリアで訪れやすい立地であることに加えて、天候の影響を受けないことはお墓参りや納骨の法要の際にも便利です。
季節を問わずにいつも汽笛にお墓参りができ、暑さや寒さが厳しい季節でも訪れたいときにいつでもこの23区墓に来苑することができるでしょう。
さらに通常のお墓のような掃除や手入れの心配もする必要がありません。
お寺が管理や運営をおこなっているので、お墓の掃除もしなくて良いのです。
高齢の方の場合にはこれらのような手間がかからないのは便利なものです。
手ぶらで行くことができるのも、このこの23区墓の良いところといえます。
花や焼香がすでに用意されているので、思い立った時に手ぶらで行くことができます。
毎日お墓参りに行きたいという気分の場合でも、来たいときに行けるはずです。
さらに法要をするため部屋もあり、親族が集まって一周忌や三回忌などをすることもできます。
建物の4階に参拝ブースがありますが、待合ロビーはゆとりがあり眺望も楽しめるのが魅力です。
親族での待ち合わせにも適していて、落ち着いて利用することができます。
また建物にはギャラリーも併設されていて、様々な現代作家の作品が展示されています。